

ビバ!ウンチ育スクール実施~沖縄ヤクルト首里センタースタッフ向け勉強会~
2010年4月2日(金) 14:00~15:00 ヤクルト首里センター
「ビバ!ウンチ育スクール」と題してヤクルトスタッフ向けの勉強会を実施しました。
十分な睡眠・バランスのとれた栄養・手軽な運動等の3要素プラス1で乳酸菌を日々の生活の中に取り入れる大切さを学びました。
①良いウンチを作る②良いウンチに育てる③ウンチをた~っぷり出そう!!!
良いウンチの模型を手に取り「キャ~キャ~」と大騒ぎ
腸の運動を高めて良いウンチを出すための簡単な体操を参加者全員で行いました。
更に特製ドリンク(豆乳+ヤクルト400をMixしたもの)を飲んでチョ~(腸)アップ
♪ポイント♪
高齢の方でも座って出来る体操なので安心ですよ。詳しくはヤクルトスタッフまで・・・
免疫についての勉強が終わったところで・・・・首里センターの劇団(笑)による免疫劇場が行われました。細菌やウイルスに対して戦うマクロファージやNK細胞・B細胞に扮しての劇の素晴らしさにセンター内は大盛り上がり!!!!
あっという間の1時間でした
ヤクルトでは従事者のスキルアップのために定期的に勉強会を実施しております。
これからも、お客さまの健康のお手伝いをするため、常日頃から勉強をおこなっていきま~す!!
ヤクルト読谷センター 防犯パトロール隊
2010年4月5日(月)14:30
嘉手納町役場前
振込め詐欺撲滅!啓発活動
防犯パトロール出発式
嘉手納町役場前におきまして、振込め詐欺撲滅啓発活動の一環として、防犯パトロール出発式が行われました。
地域の皆で、良い街づくりと防犯に貢献しようと多くの方々が集う中、我ら「ヤクルト読谷センターのメンバー」も参加させて頂きました。
我らヤクルト読谷センターの代表が「ヤクルトレディース振込め詐欺なくし隊」の隊長に任命されました!!
『断じて振り込め詐欺は許しません!!』
これから防犯パトロールに行く準備をしており、ヤクルトスタッフはバイクで一列に並んでおります。しかも後ろには、ヤクルトの車も!!
圧巻の光景!!!
私たちヤクルトスタッフも、地域防犯活動のお手伝いをします。
地域の皆さまの健康と、安全を守るお手伝いに行ってきま~~す。
地域の皆さまと一緒になり、ヤクルトスタッフ一同地域の防犯に協力をしていきま~~す。
沖縄ヤクルト牧港センター「ちゃ~がんじゅう」教室開催 ♪
2010年3月30日(火) 午前10:30~12:00
ヤクルト牧港センター
日頃、ヤクルトを愛飲して下さっているお客さまをセンターへご招待して
『健腸長寿~すこやかな腸は健康の源~』とのテーマで「ちゃーがんじゅう教室」を開催しました。
始まる前に化粧品スタッフによるハンドマッサージと眉カットで
リラックスしていただきました♪ 「 きもちいいわ~ ♡ 」
「腸の長さは自分の身長の約4倍なんですよ!150cmの方だと約6mになります!」の説明に
「え~~~~~~!!!な・が・い・・・!!」の声が上がりました。
★途中・休憩タイムにヤクルトのヨーグルト(ソフール)にフルーツを混ぜたおいしいデザートと紫のお酢のゼリーを食べてますます話しに花が咲きましたよ。
お帰りの際に「腸の大切さがわかりました」や「飲み続けて体調の変化を実感しています」などのお声をいただきました。
今後とも地域の皆さまの健康応援のお手伝いをしていきたいと思います。
ご参加下さいましたお客さま、本当にありがとうございました!!
またお越しくださいね♪
