

健康教室 in 松本デイサービスセンター ~知花センター~
沖縄市の松本デイサービスセンターにてヤクルト知花センタースタッフ
前原明美さんによる健康教室が開催されました(●^o^●)
皆さまと一緒に勉強しちゃいます~
楽しみです(^u^)
健康三要素や健康のサインでもあるいいウンチに
ついて学びましたよ~(^O^)/
腸トレ体操は腸の周りの筋肉を鍛える体操なんですよ〰♪
便通がなかなか良くない人も良い人もぜひ続けていきましょ~(^_^)v
本部社員による谷茶前ぇ~を踊りました~職員の方は即興で踊っていただきありがとうございました。
とても素晴らしい踊りでした\(゜ロ\)(/ロ゜)/
最後にデイサービスセンターの皆さまと一緒に楽しく
踊らせていただきました~皆さんの笑顔が
とても素敵でした(^v^)
ヤクルトスタッフ初の健康教室だけあってすごい緊張していましたが、
みなさまの温かい笑顔に包まれて無事終えることができました~♪
ありがとうございましたm(_ _)m
知花センターはこれからも健康教室を開いていきます(^_^)/~
今度はどこで行われるか楽しみですね!!!
『夢発見デー』 嘉手納町立嘉手納小学校児童"職場体験学習"
嘉手納町立嘉手納小学校の児童がヤクルト読谷センターへ来て下さりヤクルトのお仕事を体験しました~ (^o^)/
『夢発見デー』とは、とても素晴らしいタイトルですね~ (^^)
子供たちの夢・未来は無限に広がりますよね~(^^)
僕たちも、
子供たちに夢や希望を与えられるように、1日1日を全力で過ごしていきますよ~ (^o^)/
山内さまのお宅へ商品のお届けを致しました (^^)
山内さま、いつもありがとうございま~す!
知花タタミ店への商品お届けです (^^)
知花タタミ店の皆さま、いつもありがとうございま~す (^^)
2010Yakult Cup 沖縄ヤクルトバレーボール大会を開催しました(^o^)/
平成22年10月3日
2010YakultCup
バレーボール大会
会場:名護市21世紀の森体育館
出場:37チーム
糸満センターの2名がハツラツと選手宣誓しましたよ~♪「宣誓、我々選手一同は…」(^o^)/
せいれ~つ&円陣
さあ、ついに試合を開始しま~す!
「ファイト~、オ~!!」
各コートにて白熱した試合を展開
37チームがそれぞれのブロックにて熱戦を繰り広げましたよ~!!
応援も白熱
各チーム個性的な応援を繰り広げ、盛り上げてくれましたよ~
(^0^)/
各チーム手作りの横断幕で大会に花を添えてくれました~
(^^)
昼食タイム
仲間でお弁当を食べました~
「おにぎりおいしそ~」(^^)
決勝戦&優勝の瞬間
決勝戦は両チーム一進一退の攻防で白熱した試合を制したのは、名護センターでした~!
優勝 名護センター
素晴らしいチームワークで優勝しました~
(^o^)/
準優勝 首里センター
惜しくも決勝戦で敗れましたが、粘り強く戦いましたよ~
(^o^)
第3位 泡瀬センター
準々決勝ではデュースまでもつれる接戦をモノにし3位入賞しました。
(^^)
第3位 南風原センター
抜群の安定感で2年連続の3位入賞を果たしました。
(^^)
ベストサポーター賞コザセンター
応援で大会を最も盛り上げたチームに贈られるこの賞はコザセンターへ贈られました
(^^)
閉会式
比嘉稔常務のあいさつにて、今大会全日程を終了致しました~
(^^)
v(^o^)v みんなの笑顔♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪みんなの笑顔 v(^o^)v
v(^o^)v みんなの笑顔♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪みんなの笑顔 v(^o^)v
参加した選手の皆さま、おつかれさまでした。
たったの1日でしたが、たくさんのドラマを観ることができました。
ありがとうございました (^^)
応援に駆けつけてくれたご家族・友人・知人の皆さま、大会を盛り上げて下さり、ありがごうございました (^^)
当日、審判や得点係、進行役など各役割を担って下さった皆さま、
大会運営をサポートして下さったすべての皆さま、
事務局の皆さま、
ありがとうございました(^^)
皆さまのおかげで今年度のバレーボール大会を無事終了することができました。
心より感謝申し上げます。。。
