

美らピカ倶楽部活動
平成24年11月12月と美らピカ倶楽部の活動として沖縄ヤクルト本社周辺の清掃を行いました~(^_^)v
会社裏の歩道には草が伸び放題で草むら化してます~残念ですね~((+_+))
そして片づけても片づけても増えていく不法投棄・・・
ゴミは決められた方法で決められた場所に捨てましょうね~
そんな活動の模様を少し紹介します。
テレビが4台にバイクの残骸や便器らしきもの、その他もろもろ捨ててありました~
せん定も行いました~
右の写真一応、正面から見るとハート型になってるんですよ(^_^)v見に来てくださいね(゜レ゜)
来月はセンター周辺の清掃を行います。どこのセンターかは未定ですが、沖縄ヤクルトの施設周辺からキレイにしていきましょうね~\(^o^)/
デイサービス-ウン知育
平成24年12月17日(月)午後
那覇市安里の地域相談センターおもと園にて活き活きセミナー内の一部の時間をお借りしまして
ウン知育教室を行わせていただきました\(^o^)/
ウン知育では
消化管の仕組みやウンチのこと・・・
腸内細菌のことも勉強しましたよ~
午前中のまつやま保育園に続き、あいちゃん先生とガッキ―先生が
懇切ていねいに教えてくれましたよ~
参加されている方の中から協力して頂き、消化管の仕組みが分かるエプロンを着てもらいました~(゜レ゜)
また写真右はヤクルト容器を使って身長150cmの方の小腸でほぼ実物大。
なんと6mもあるんですオオーw(*゚o゚*)wビックリですね(@_@)
また手で丸くOKマークを作ってもらいました~これはOKの内側が小腸の太さ・外側が大腸の太さと
言われています。
腸内細菌の話もしましたよ!腸内には約100兆個もの細菌が住んでると言われてます。
重さにすると1.5Lのペットボトル約1本分!なんですよ!
会場からはどよめきがおこってましたよオオーw(*゚o゚*)w
突然ですがいいウンチクイ~ズ!
いいうんちは~水に~
①浮く ②漂う ③沈む
どれでしょう~(?_?)
答えは最後まで見てね~♪
ヤクルトのウン知育教室はいかがでしたでしょうか?
寒い時期が続き、ノロウィルスやインフルなども流行っているので、L.カゼイ・シロタ株飲用で
体調管理には充分気をつけてくださいね\(^o^)/
答えは①の浮くでした(^_^)v
いいうんちの成分70%~80%は水分でできているために浮くんですね~
その他は食べ物のカスだったり、腸内細菌だったりするんですよ~((+_+))
まつやま保育園―ウン知育教室
平成24年12月17日(月)午前
まつやま保育園さん月1回の食育の日に時間をいただきウン知育教室を行わせていただきました~(^v^)
教室では食べ物が口から入ってどうなっていくのか~仕組みの分かるエプロンで実演したり、
ウンチクイズやいいウンチのサインを教わったり・・・
ウンチに必要な3つの力の話をしましたよ~\(^o^)/
最後には「カエルの歌」替え歌で「バナナウンチの歌」をみんなで元気よく謳いました~
詳しくは写真で!
色々ウンチのことを教えてくれたのは知る人ぞ知る愛ちゃん先生です(^^ゞ
みんなも元気いっぱいの挨拶ができましたね(^v^)
園児に協力してもらい体の仕組みがわかるエプロンを着てもらいました~(^_^)v
みんな元気よく答えてくれましたね~
いいウンチの模型にみんな興味津津です(>_<)
「バナナうんちの歌」をガッキ―先生の指揮でみんなで歌いました~(^v^♪
子どもたちから質問がありましたよ~(@_@)
保育園の先生からも質問がありましたよ~
楽しいひとときをありがとうございました~
今日学んだことをお母さんにも教えてあげてね(^_-)-☆
ヘアメイクショ―開催!!!
平成24年11月27日(火)
沖縄ヤクルト化粧品部主催でヘアメイクショ―が開催されました!!!
プロのメイクさんに来ていただき先日発売されたパラビオシリーズの「saj」(サイ)を使用して実演メイクををして頂きました。
またプロのヘアメイクさんや衣装さんにも加わっていただきモデルとなる沖縄ヤクルトの化粧品スタッフ(ビューティエンスクリエーター)
7名を華麗に彩っていただき、その姿をお客さまに披露しました\(^o^)/
会場は招待のあったお客さまが続々と来場してましたよ~
会場は約150名のお客さまで埋め尽くされてました(@_@)
13:30開演、沖縄ヤクルト化粧品営業部の仲村トレーナーの第一声で幕を開けました~ヽ(^o^)丿
沖縄ヤクルト代表取締役社長
入井より挨拶がありました。
株式会社ヤクルト本社、化粧品部より渋沢研究員に新発売「saj」についての説明をしていただきました。
「saj」の説明が終わった後に休憩としてティータイムがありました~コーヒーとケーキ・・・美味しそうでしたね~
また室外では「saj」の体験ができるコーナーも設置されていました~
一休憩したところで、いよいよショ―に入っていきます。
メイクアップアーティスト「MINE」さんに登場して頂き、化粧品部の比嘉主任が施術を行い、
お客さまの質疑応答を交えながらMINEさんに解説して頂きました(^v^)
MINEさんに加えヘアメイクのSHIMOさんにも入っていただいき、モデルさんの気分を体感できたでしょうか(?_?)
メイク&ヘアメイクも終わり、いよいよファッションショーの始まりです。
仕事している写真と比較しながらのウォーキングです。
この変わりよう・・・いかがでしょうか(?_?)
コザセンターの安里BCです。
国場センターの大城BCです
南部営業所の赤嶺BCです。
具志川センターの澤岻BCです。
読谷センターの呉屋BCです。
泡瀬センターの米原BCです。
化粧品トレーナーの山城です。
最後は全員並んでMINE氏、SHIMO氏も交えながらモデルたちに今の感想をインタビューしました。
みなさん嬉しさが顔ににじみ出ていますね~(●^o^●)
以上で、メイクショ―は終了です。
最後は全ビューティエンスクリエーターがお土産を渡しつつ、お客さまをお見送り~
モデルも並んで記念撮影です~本物みたい~オオーw(*゚o゚*)w
昨年に引き続き今回も大盛況のまま終了しました~
毎年華々しくなっていく化粧品部のイベント!来年はどんな華が見られるのか楽しみですね\(^o^)/
2012ヤクルト世界大会開催
平成24年11月18日(日)
世界中のヤクルト関係者が集まる「2012ヤクルト世界大会」が神戸市内で行われました~
沖縄ヤクルトからはヤクルトスタッフ・ビューティエンスクリエーターの受賞者・優秀社員合わせて21名の参加がありました。
出発前、到着後の様子です(^v^)
2012世界大会オープニングの模様です。


ジョアのCMに出演している剛力彩芽さんがゲスト出演してくれたりヤクルト400のCMに出演している


世界大会の表彰式も終わり、場所を変えて世界大会第2部の懇親会です。


こちらはインドヤクルトとメキシコヤクルトの方々と一緒に撮影です。























