

八重瀬町友寄第一団地ミニデイの皆さまとウン知育教室(^u^)
平成26年1月16日(木)
皆さま、新年あけましておめでとうございます!(ってもう遅い!?)
本年もどうぞ宜しくお願いします(^o^)
2014年第一回目のウン知育教室は、
八重瀬町で行いました(^^)/
今の時期、八重瀬町では綺麗な桜が見られます♪
皆さんも『やえせ桜まつり』に足を運んでみてはいかがでしょうか~(*^^*)
ということで、ウン知育教室の様子をちょこっと紹介しちゃいます☆
今回は八重瀬町 社会福祉協議会さまに依頼をいただき、
友寄第一団地ミニデイの皆さまの集まりに参加させていただきました(^^)
講師はもちろん、皆さんおなじみ愛ちゃん先生(*^o^*)
そして今回、お手伝い役として駆けつけてくれたのは~!?
ヤクルト南部営業所のヤクルトスタッフ、宮城 藍子さん です!
宜しくお願いしま~す(/^o^)/
エプロンまーくんも今年初登場です☆
まーくんに裸になってもらい、みんなでヒトの身体の中はどうなっているのかお勉強です!
出たっ!謎の巨大ソーセージ!
ってソーセージじゃありませ~ん(><)!!笑
真相はウン知育教室で明らかにっ!
今度は宮城YSに見本をしてもらいながら、ヤクルト腸トレ体操に挑戦です!
みんなでワイワイ楽しい体操の時間となりました♪
最後に宮城YSから地域の皆さまへご挨拶をさせていただきました(^o^)/
これからも宮城YSを宜しくお願いします♪
終始和やかムードで行うことができ、とても楽しいウン知育教室となりました!
ありがとうございました~☆
沖縄ヤクルトではウン知育教室のような出張出前健腸教室の他にも、
ヤクルトコミュニティプラザという、
ヤクルトのことや健康のことを楽しく学ぶことができる施設があり
見学を受け付けております♪
是非、遊びにいらしてくださいね~(^o^)/
(見学の申し込みは沖縄ヤクルトまでご連絡ください)
東京ヤクルトスワローズJr. 島袋翔斗選手(小6)が来社されました!
平成26年1月15日(水)
東京ヤクルトスワローズJr.の島袋翔斗選手(小6)が沖縄ヤクルトに来社され、
去る12月27日~29日に行われた
『NPB 12球団ジュニアトーナメント ENEOS CUP 2013』の
結果報告をしてくださいました(^o^)
この大会は
プロ野球12球団が編成した全国の選ばれし少年・少女野球選手が野球を通して交流する
というものです!
沖縄県出身の島袋選手はなんと!毎週東京に通って野球の練習に励んでいたとのことですw(◎o◎)w
そしてなんと!!!島袋選手は東京ヤクルトスワローズJr.のキャプテンでもあるんです!
流石ですね~☆
また、島袋選手は大のヤクルトスワローズファンなんですよ(^o^)♪
そんな彼がヤクルトの名を背負って戦ってくれたとは、頼もしい限りです!!!
結果は惜しくも優勝ならずでしたが、
将来、島袋選手がヤクルトスワローズのユニフォームを着て
グラウンドに立つ姿を見ることを楽しみにしています(^o^)/~~
皆さんも応援宜しくお願いします☆
がんばれー!島袋選手!!!
