

【糸満市】かりゆし健康クラブさま ウン知育教室~(*^o^*)
平成28年1月29日(金)
みなさんこんにちは!
本日は糸満社協さまからご依頼をいただき、かりゆし健康クラブさまでウン知育教室を開催しました~(^o^)/
お久しぶりの方もたくさんいらっしゃいましたね♪
講師は彩ちゃん先生で~す(*^o^*)/
まー君エプロンで腸の働きをお伝えしました~☆
腸にはとっても大切な役割があるんですよ~!
こんなに長いものがお腹の中に収まっているんですよ(^o^)!!
触って太さを確認してみてくださいね~♪
腸内細菌の重さも体感していただきました\(^^)/
「意外と重~い!」 驚きの声(◎o◎)
ウンチを見れば自分の健康状態が分かります!
ここでは「良いウンチ」がどのようなものなのかお話しをしました(*^^*)
理想のウンチはこんなウンチで~す♪
皆さんにも実際に持っていただきました\(^^)/
最後は良いウンチを出すのに必要な「3つのウンチ力」のお話しをして、
お待ちかねのヤクルト腸トレ体操~♪
皆さまが日頃かりゆし健康クラブでやっている体操と似てるものもありましたね♪
ヤクルト腸トレ体操も完璧でした☆
ウン知育教室、お疲れ様でした*\(^^)/*
ヤクルト400LTでかんぱ~い♪
ウン知育教室が終わった後も、
「いつも火曜日にヤクルトスタッフさんが来てヤクルト買ってるよ~」
「毎日ヤクルト飲んでるから毎日ウンチ出てるよ~」
とたくさんの嬉しいお声をいただきました(^^)
これからも毎日健やかな腸で元気にお過ごしくださいね♪
かりゆし健康クラブさま、糸満社協さま、ありがとうございました~(*^o^*)/
【沖縄市】ウイングル沖縄さま ウン知育教室~♪
平成28年1月21日(木)
みなさんこんにちは!
本日は沖縄市にあるウイングル沖縄さまからご依頼をいただき、ウン知育教室を開催しました~(*^^*)
ウイングルさまは以前コミュニティプラザ沖縄を見学され、乳酸菌の研究や工場の秘密、世界に広がるヤクルトの他にも、
沖縄ヤクルトのお仕事について学んでいただきました^^
講師は愛ちゃん先生で~す♪まずは消化器官のお話しから^^
「ウンチを見れば自分の健康状態が分かるんですよ~^^」
良いウンチがどんなものなのか、そして良いウンチを出す方法をお伝えしました☆
最後は皆さんの健康を祈って「かんぱ~い☆」
ごくごく・・・プハ~ッ(*^o^*)=3
ウンチやカラダについての質問以外にも、東京ヤクルトスワローズについての質問もいただきましたよ~!
ウイングル沖縄の皆さま、ありがとうございました~\(^^)/
良いウンチを毎日出して健康でお過ごしください♪
【宜野湾市】宜野湾シルバー人材センターさま ウン知育教室~(*^o^*)
平成28年1月20日(水)
みなさんこんにちは!
今回は宜野湾シルバー人材さまからご依頼をいただき、ウン知育教室を開催しました\(^^)/
宜野湾シルバー人材さまは以前食育講話&コミュニティプラザの見学にお越しくださったこともあり、
お久しぶりにお目にかかれた方もいらっしゃいました~♪
その時の写真もキレイに飾られておりました!
二度目のご依頼、ありがとうございます!
今日の講師は愛ちゃん先生で~す^^♪素敵な幕もありがとうございます!
まずは消化器官のお話しから~(*^^*)
ウンチはどうやってできるのかお話ししました!
模型も使ってご説明すると、その長さに「わあっ」と驚きの声!
腸内細菌のお話しをしました~^^
1つ1つは見えない菌も、全部あつめるとなんとこれくらいの重さなんです!
これにも「わあっ」と驚きの声~(^o^)
ウンチクイズでもっとウンチについて詳しくなっちゃいましょう~♪
良いウンチの条件と良いウンチを出すために必要な「3つの力」をお伝えしました(*^^*)
ヤクルト腸トレ体操でウンチを出しやすいカラダ作り~♪
最後はヤクルト400LTで健康を祈り「かんぱ~い!」
「ウンチのお勉強は初めてだったので目からウロコでした」というお声もいただきました^^
これからもずっと元気でますます活躍されてくださいね☆
宜野湾シルバー人材センターの皆さま、ありがとうございました~(*^^*)/
【那覇市】「交通安全トリプルスリープロジェクト」に商品協賛をしました!
平成28年1月20日(水)
皆さんこんにちは!
本日は沖縄県警察さまからご依頼をいただき、「交通安全トリプルスリープロジェクト」に商品協賛をしました。
「交通安全トリプルスリープロジェクト」とは、
①「死亡事故抑止、クローズ(閉ざす、閉鎖)」の意としてヤクルトの「黒酢(クローズ)ドリンク」
②「車をよく見て通行する」とかけて「ミルミル(見る見る)」
③「飲酒運転根絶、悪質運転ゼロを目指そう」と「ヤクルト400LT(ヤクルトのナンバー1ヒーローが悪者をやっつける)」の意
のヤクルト商品3種を道行くお客さまにお渡ししながら交通安全を呼び掛ける活動です。
当日は那覇市役所・パレットくもじデパート前にて、健康みらい館と波の上センターのヤクルトスタッフが
那覇警察署、那覇市役所の皆さまや那覇市地区交通安全協会、交通ボランティアの皆さまと一緒に商品のお渡しとお声掛けをしました(*^^*)
これからも沖縄ヤクルトは地域の方々の交通安全を願い、安全なまちづくりに取り組んでまいります!
【那覇市】小禄婦人会さま ウン知育教室~\(^^)/
平成28年1月16日(土)
みなさんこんにちは!
本日は小禄婦人会さまからご依頼をいただき、大嶺自治会館にてウン知育教室を開催しました~\(^^)/
講師は愛ちゃん先生です♪
まずは消化器官のお話しから~^^
「この器官はとっても大切な役割をもっているんですよ~」
ウンチクイズです~\(^^)/
良いウンチの条件についてお話しし、
実際にウンチを持っていただきました(*^^*)/
良いウンチはどうすれば出るのでしょうか?
良いウンチをデザインするために必要な「3つの力」についてお話ししました!
ヤクルト腸トレ体操でウンチを出しやすいカラダつくり~♪
最後はヤクルト400LTで皆さまの健康を祈ってかんぱ~い!
ヤクルトスタッフもお世話になっているということで多くのご質問もいただきました^^
あるお客さまがウン知育教室終了後、さっそくトイレへ。。。
「でました~!」ととても喜ばれていました(*^^*)おめでとうございます!
小禄婦人会の皆さま、ありがとうございました(*^^*)
これからも腸活でお元気に過ごされてください♪
