【糸満市】大里公民館さま ウン知育教室~♪
2015/03/09
お知らせ平成27年2月20日(金)
こんにちは~!
今日は糸満社協さまからご依頼を受け、
糸満市にある大里公民館でウン知育教室を行ってまいりました☆
とっても晴れて、良いお天気!
講師は愛ちゃん先生です(*^^*)張り切っていきますよ~♪
お客さまにお手伝いしていただき、
エプロンまー君で身体の中がどうなっているのか見てみたいと思います!
にょろにょろろ・・・これなーんだ(^^)?
何だか見覚えのあるような・・・?
一人の人間には数100種類の腸内細菌が住んでいます。
数はなんと約100兆個!みなさんで100兆を数えてみました♪
100兆個の菌の重さは約1kgです。今度はその重さを体感していただきました!
意外に重くてびっくりですねw(☆o☆)w
ウンチを観察すれば自分の体調の良し悪しが分かります。
良いウンチが出れば体調が良いということ\(^o^)/
ここでは良いウンチの特徴をご紹介しました~♪
良いウンチを作るのも大切ですが、作ったウンチを出すのもとっても大切なこと☆
ヤクルト腸トレ体操で、ウンチを出しやすい身体を作りましょう^^
皆さま、お疲れ様でした(o^^o)
最後はヤクルトで乾杯~!
大里公民館さま、糸満社協さま、ありがとうございました~!!!
