沖縄ヤクルトのSDGsについて
2022/07/01
◆「おきなわ SDGs パートナー」に登録◆
沖縄ヤクルトでは、近年、SDGsについて学びを重ねて参りました。
ヤクルトは、「人々の健康を守りたい」という創始者・代田 稔の想いと沖縄ヤクルトの経営理念である「地域に真心と笑顔を届ける健康応援 企業」とあわせた事業活動そのものが、SDGs17の目標 「3 すべての人に健康と福祉を」に 貢献していると考えています。
この度、これまでの活動が認められ「おきなわ SDGs パートナー」として登録されました。
↓以下をクリックすると登録証が見られます。
「おきなわSDGsパートナー」について – 沖縄県
◇これからの取り組み◇
2022年度は「みんなで考え、実践する」をスローガンに、全従事者で学びを深め、沖縄ヤクルトらしくSDGsの達成に向けて更なるチャレンジをしていきます。
ぜひ、沖縄ヤクルトのSDGsに関する考え方や取り組みをご覧ください。
↓以下をクリックすると詳細が見られます。
※「沖縄ヤクルト SDGs」とは
SDGsの達成に向けて、沖縄ヤクルトがどんな方向性で取り組むのか記したものです。進捗状況など内容は都度更新していきます。
